
皆さまこんにちは、みこまるです♫
遂にやってきたグアムでの海外挙式当日!
ドレス着付けとヘアメイクをプロに施してもらい、わくわくと緊張が入り混じる…!
挙式の1日の流れを自分の体験をもとにレポート♫
後半には写真もたくさん載せています。
かなり本格的なヘアメイク
リゾート感溢れる雰囲気に!
朝8時半からの挙式で、私は7時にセット開始です。
プロのヘアメイクさんにヘアセットとメイクをしてもらうのなんて成人式以来。
ドキドキします!
担当してくださったのは、グアムで挙式やテレビの撮影でヘアメイクの仕事をしている方で、とっても話しやすい方でした♪
まずはメイクから。
肌から作り込んでいきます。
私はいつもマットな感じのファンデを塗っているのですが、プロの手でツヤ肌に変身♫
これだけでもう普段と全然イメージが違う!
肌作りって大事…!
こだわりがあれば親身に聞いてくれます!私はたれ目にしてください、とオーダーしました。笑
いろんなところにハイライトを入れて眉毛もアイラインもいい感じ♫シャドーでたれ目感もバッチリです、さすがプロ…!
顔ができあがった後は髪のセット♪
私は日本でこういうヘアスタイルがいいなー、というのを探して携帯に画像保存しておきました。
丁寧に細かく巻き巻きして毛束のひとつひとつまで作り込まれていきます。お姫様になった気分♪♪
ヘアメイクさんは日本人なので細かい要望も聞いてくれます。
できあがったヘアスタイルは持って行った画像をベースにリゾート感がプラスされた、結婚式にふさわしい、とっても華やかな印象!
仕上がった髪型と顔を見ると、想像していた以上にゴージャスな印象になりました!

やはり結婚式用のヘアメイクを専門にやっている方の作り込みはレベルが違うなと感じました。
海外挙式に映えるヘアメイクを熟知しているプロのヘアメイクさんだからこその仕上がり!安心してお任せすることができました♫
ドレスの着付け
肉がはみ出さないプロの着付け
私はぽっちゃり体型なので、ドレスからはみ出る肉が心配でした。
ウェディングドレス用の補正下着を用意していきましたが、自宅で自分で着たときにはぽよっと肉がはみ出して、どうやって隠そうかと嘆いてたのですが、プロの着付けはさすがです!
肉がはみ出ない!!
補正下着の中に全て肉をしまい込み、嘘みたいなバックスタイルの完成です。驚きを隠せません!
ドレスはセパレートなので着付けはあっという間に終了♫
ちょうどヘアメイクと着替えが終わったころ、8時に主人と子供が合流。
別人になった私を見た旦那氏の反応は…
おお!!誰だ?という感じ。笑
ここまで作り込んでもらえることって今まで無かったので、すごく新鮮でした。
主人のタキシード選び
サイズも色も豊富
サイズも色も豊富で、旦那氏は痩せ型なので数着から選ぶ感じでしたが、普通体系の方はもっと幅広いかも!
同じ白でも真っ白、オフホワイト、シルバーのような色味があり、選べる種類は多いと感じました。
オフホワイト系で即決、持参のウィングカラーシャツを着てブートニアをつけます♫
旦那氏のヘアセットは自前です。
別料金のオプションで新郎のヘアセットもつけることができましたが、本人が美容師なので削りました。笑
旦那さんの着付けは約15分で終了!
準備が終わってみんなでパチリ♪

式場はアクアシンフォニーチャペル
青い海が見える素敵な教会♪

これはポーズ指導を受けながら撮ってもらった中の一枚♪
後ろに海が見えて、理想の結婚式会場でした!
カメラマンさんとご挨拶
カメラマンさんから「今日は素敵な式にしましょう、よろしくお願いします!」とご挨拶。いよいよ撮影スタートです。
気さくな方で、たくさん話しかけてくださり、ポーズ指導もわかりやすく撮影で緊張することがありませんでした。
他のスタッフさん交えて私たちを自然に笑わせてくれる方で、式を楽しく過ごせたのはカメラマンさんのお力も大きかったと思います。
たまたま担当カメラマンさんの他に勉強中のカメラマンさんもいらっしゃって、一緒に撮っても良いかとの事でした。
私たちの式で経験を積んで頂けるのなら光栄だと思い、もちろん快諾です。
いよいよリハーサルへ!
国内での挙式だとリハーサルを別日に何度かするのだと思いますが、海外挙式はほぼぶっつけ本番です。
前日に流れをひと通り書いた用紙をもらっていたので、セリフは前日のうちに覚えておくとよいです◎
アテンドさんが式の間我が子を抱っこしててくれるのですが、入場のシーンはパパに抱っこしててもらおうかな?と気分が変わり、相談したらオッケー!
直前でも融通をきかせてもらい、赤ちゃん連れでも柔軟に対応してもらえたので本当に助かりました。
写真はかなり丁寧に撮ってくれる
リハーサル中も写真をたくさん撮って頂いたのですが、どんなポーズしたらいいかなんて素人の私にはわかりません。
それを、ワンカットずつ丁寧に肩の位置、顔の位置など綺麗に見えるように指導して頂き、たくさん撮って頂きました♪
アテンドさんもワンカットずつドレスの位置、髪型やお化粧などを直してくれ、今までの人生にないモデルさんのような体験をさせてもらい感激!
こんなに格安のプランなのにここまで丁寧に写真を撮ってもらえるとは思っていませんでした。
小さな結婚式すごいです…!!
牧師さん登場!いよいよ本番
旦那氏が緊張で固まる
牧師さんは白人で、日本語もある程度話せる陽気な方でした。セリフの部分を軽く再度リハーサル。
忘れても小さい声で言うから大丈夫!と安心させてくださいました。
式の流れはこんな感じでした。
- 入場
- お辞儀
- 牧師さんのお話
- 誓いの言葉
- 誓いのキス
- 結婚証明書にサイン
- 退場
いよいよ入場の音楽が始まります。
パパパパーン
パパパパーン
パパパパン、パパパパン、パパパパン、パパパパン♫
子供を抱っこしながら入場!

子はパパのブートニアを取りたくて夢中です。
なんとか阻止しながら、壇上に到着!
ここで子供をアテンドさんにバトンタッチ。

牧師さんが英語でお話を始めます。
一通り聞き終わると、あの言葉を言う瞬間が…!
牧師さん「病める時も健やかなる時も永遠の愛を誓いますか?」
主人:………Yes I do.
私:(よ、よし言ってくれた…)Yes I do.
一瞬旦那氏が固まり焦りましたが、二人とも無事クリアです。
誓いのキスもリハーサルでは見せ場なので3秒くらいお願いしますー!と言われていたのですが、緊張にのまれた旦那氏は1秒未満という、カメラマンもびっくりな瞬間ワザでした。笑
カメラマンさんの腕が良かったので写真はちゃんと撮れていました。ありがとうカメラマン!

ふたりで神父さんが見守る中、結婚証明書にサインをします。

晴れてドキドキの結婚式が終了!
最後のお辞儀をすると、スタッフの方全員が盛大に拍手をしてくださり、とっても嬉しかったです!!
いつも緊張しない旦那氏の緊張している姿を見れてなんだか少し面白かったよ(旦那ごめん)
式が終わり、牧師さんが子供を抱っこしたらなんと大泣き!
私たちも牧師さんもスタッフも大爆笑!
今まで他のスタッフさんには抱っこしてもらって平気だったのに…大人は爆笑、子供は大泣きという素敵な構図の写真が撮れました笑
天気が味方したビーチフォト
グアムの真っ青な海と白い砂
式が終わった後はヘアアクセサリーとブートニアをイメージの違うものにチェンジしました!
子供は水分補給をしながらいざビーチへ♪ここでもアテンドさんが抱っこしながらあやしててくれます。
ここ数週間で一番青い海、最高の天気だ!とカメラマンさんが言ってくれました♪
グアムは雨季に差し掛かった5月の最終日だったので私たちはとってもラッキーでした。


ピーチに出る途中のガゼボだったり、階段で写真を撮っていると、どこからか声が聞こえる!
見上げると、そこにはロッテホテルグアムに泊まっていた団体宿泊客がベランダでコングラッチレーションー!!と一斉に手を振っていました。

思いがけない祝福!すっごい嬉しい!!
私たちも思いっきり手を振りながらサンキュー!と言いました。
いろんな写真を撮ってもらえる




海の中に入ったり、近くの木に座って撮ったり、どういうポーズを撮ってみたいか聞いてくれたり、素敵な写真をたくさん撮ってもらいました。
また、アテンドさんの追加をお願いしてよかったなぁと思うのは、2人だけの写真や子供とのスリーショットをまんべんなく撮ってもらうことができたことです。
式の間もそうでしたが、ビーチフォトの時も臨機応変に対応していただいたので、2人だけの写真を撮ってもらってる時は抱っこしててもらい本当に助かりました。
アテンドさんを1名追加したお話↓
挙式中に子供はどうする?
挙式とビーチフォトを終えて
挙式自体は短いものでしたが、式を挙げていなかった私たちにとってすごく大切な思い出となりました。
また、人生の大きな1ページを新たにめくった気分にもなりました。
子供もいて、結婚式をあげるかどうかすごく悩んでいた私たちでしたが、小さな結婚式を選び本当に良かったです。
実際に小さな結婚式で海外挙式を行ってみて、スタッフさんの「素敵な式を作り上げるために最大限のサポートをする」という心遣いが強く感じられました。
少ない予算でも素敵な式を挙げたいという想いに寄り添ったスタッフさんがいたからこそ満足の行く式を挙げられたと思っています。
この記事が、海外挙式や結婚式を迷っている方の元へ届くといいな、と思います。
最後までお読み頂きありがとうございました♪
挙式当日までの経緯を綴った記事↓
【小さな結婚式グアム】♪10万円台で叶えた海外挙式!準備編
グアム挙式のご相談は公式サイトからどうぞ♪
WEBからの来店予約がスムーズで便利です。
【小さな結婚式公式サイト】
※少し表示に時間がかかりますが15秒ほど待つと開けます♫
コメント