ブログで大公開!【小さな結婚式グアム】♪10万円台で叶えた海外挙式!準備編

海外挙式
みこまる
みこまる

みなさんこんにちは!みこまる(@MICOMARU_33)です♪
2018年に小さな結婚式を利用し、グアムで挙式をした時の記事です。
11か月の赤ちゃんと一緒に、青い海が広がるとっても素敵なチャペルでの挙式が叶いました♪♪

海外挙式を少ない予算で検討している方のご参考になればと思います♪

大手会社に資料請求するも断念!

やはり大手は高かった

小さな結婚式ブログ

青い海の見える挙式で真っ白なドレスとタキシードを着て永遠の愛を誓う。素敵ですよね。

まずは大手のプロデュース会社に資料請求し、届いた資料を早速見てみました。
挙式料が半額になってたり、衣装も込みの料金だったり、ぱっと見は安いんです。お値段も15万円前後からある。
でも外せない写真がデータだけで10万円ほどしたり、ドレスも込みのプランで着られるのは重たそうでリゾートに合わないもの1着のみだったり、タキシードも黒しか選べなかったり。

ブーケも可愛いなと思うものは4~5万円しました。小物の持ち込みも考えましたが持ち込み料も3~5万円…。自分の最低限ラインを守ろうとすると予算内ではとても収まらない、と思いました。
トータル金額にすると50万円は軽く飛びそうな勢いです。旅費も含めたらいくらかかるんだろう。

私たちはそこまでの資金をかけられなかったので悩みました。

【小さな結婚式】に出会う

キャンペーンでさらに格安

小さな結婚式ブログ

海外挙式のハードルが思ったより高かったので心が折れそうになりかけてた時、インターネットで「小さな結婚式」を見つけました。
その時ちょうどキャンペーンをしており、通常価格13万8000円から9万8000円にかなりお安くなっていました。

最初は、どうせパッケージ料金は安くてもオプションで金額が膨れ上がるんだ、と思い込んでました。
でもキャンペーン価格があと数日で終わってしまう、来店予約だけでもしてみようかな?
そう思い咄嗟にホームページから来店の予約をしたのが全ての始まりになったのでした。

本当に込み込みの料金だった!

WEB来店予約をした後、念のため電話でトータル金額がどれくらいかかるのか、ドレスやタキシードはどんなデザインがプラン内にあるのか、小物は持ち込み料がかかるのか、など大手3社のことがあったので細かく問い合わせしました。

突っ込んだ質問にも親切にお答え頂き、ドレスは有料デザインだと30000円~するものの、タキシードは黒以外にも白ならパッケージ内。そしてなんとまさかの写真データも150カット分込み!の料金ということがわかりました。さらにブーケ、小物は持ち込み無料

これなら本当に少ない予算で挙式可能だと思い、もう自分の中では絶対にここであげようと決めていました。

私の場合、小さな結婚式オフィスが家から遠かったので打ち合わせも一緒に申し込みましたが、近くにある方はまず来店して雰囲気を見てみるのが安心だと思います。

ページの一番最後に、お近くのカウンターとWEB予約ができる公式サイトのリンクを貼っています♪

私も公式サイトからWEB来店予約をしたのですが、2~3日するとパンフレット資料が送られてきました。
打ち合わせ予約を同時に申し込んだので契約書が入っています。

来店予約でいきなり契約書が届くことは無いのでご安心ください。笑

小さな結婚式ブログ

打ち合わせは合計2回

一度目の打ち合わせ

挙式予定日の3か月前に一度目の打ち合わせに行きました。
私たちは福島県に住んでおり、一番近いサロンは宮城県。少し遠かったですがお出かけも兼ねて行ってみました。

サロンは駅前からほど近く、清潔感があり、結婚写真がおしゃれに飾られていました。この時知ったのですが奥にはチャペルやフォトスタジオも併設されているそうです。

ドレスを試着

素敵なドレスの写真はたくさんありましたが、私がプラン内で着用できるドレスのページを見ていたので、担当してくださった方はアップグレードのドレスを勧めるということは全くしませんでした。
プラン内のドレスはセパレートになっており、上半身4種類、スカート部分3種類から組み合わせるタイプのもの。私が選んだのは上半身がハート型トップ、スカートはAラインの組み合わせでした。イメージがつきやすかったので即決でした。

主人に見てもらうと、シンプルだねー!とのご意見。もっと装飾があってもいいんじゃない?と。
それを聞いていた担当の方がオーバースカートを付けてくださいました。
ふんわりしていて透明感のあるひらひらが加わって、ドレスの印象がガラっと変わりました。
別料金で1万円ほどしたのですが、アップグレードのドレスはプラス3万円以上かかるのでオーバースカートのほうが安いと思い、こちらをお願いすることにしました。

挙式中に子供はどうすればいい?

小さな結婚式ブログ

我が家は挙式の地点で11か月になる子供がいます。
現地の式場はロッテホテルグアムの中にあるのですが、最寄の託児所はお隣のウエスティンホテルの中。

でも海外で子供が全く知らない場所に預けるのって不安!
よく泣き人見知りも激しい時期です。親の都合で知らない場所に預けられ、不安で泣きまくる姿を想像するだけで可哀想…
しかし小さな結婚式にはなんと!

挙式中アテンドさんに子供を見ててもらえるというサービスがありました。

まさに求めていたのはこれです…!
日本人のアテンドさんに式の間ずっと子供を見ててもらうことが可能。

金額は21000円しますが、見えない場所の託児にお願いするよりはずっと安心だし一緒に式に加われるのも嬉しい!
親の姿が見えるので子供の負担もぐっと減ります。
私たちは迷わず追加してもらいました。

二度目の打ち合わせ

二度目の打ち合わせは挙式の2か月前に行いました。
式の流れを最終チェックするための打ち合わせです。
また、ビーチフォトをオプションで付けるか悩んでいたのですが、この時思い切ってつけることにしました。

ただ、0歳の子供がいるので、もし眠くてぐずっていたり暑さでダウンした時はどうしよう…と思っていることをお伝えすると、その時はキャンセルでも大丈夫、という有難いお話でした。

神対応です…!!

タキシードは現地で決める

小さな結婚式ブログ

タキシードは現地で決めるとのことで、主人は細身体型のためサイズがあるか心配だったのですが、調べてもらったところ細身のサイズは何点か用意してあるということでした。
南国のリゾート婚には白いタキシードが合いますね。
プラン内で選べるのは黒いタキシードのみという会社が多い中、白いタキシードが追加料金なしで選べるのは本当に助かりました。
→実際に行ったら豊富なサイズ、色、デザインから選ぶことができました!

オプション料金の合計

私たちのオプション料金は6万8800円でした。パッケージ料金を含めると「小さな結婚式」さんにお支払いした金額は合計16万6800円です。
ブーケとブートニアは別途購入が必要ですが、挙式、衣装込み、アテンドさんもビーチフォトもつけてこのお値段です。

みこまる
みこまる

私の憧れだった海外挙式を、小さな結婚式で挙げようと決めた経緯のお話でした!
最初に一度他社の見積もりで断念しているので、オプションをつけてもこんなに 安く挙げられるとは思ってもみませんでした。

お近くのご相談カウンターはこちら

WEB来店予約が便利♫

おしゃれなカウンターでコーヒーを飲みながら、挙式について相談することができます。
スタッフの方は皆さん感じが良く、細かな質問にも親身に答えてくれるので安心です。
小さなお子様連れでも大丈夫なのが嬉しい♪

ご来店の予約は下にある公式サイトからできます。

北海道エリア

  • 札幌相談カウンター(チャペル併設)
  • 小樽相談カウンター(チャペル併設)

東北エリア

  • 仙台相談カウンター(チャペル併設)

関東エリア

  • 表参道相談カウンター(チャペル併設)
  • 品川ベイサイド相談カウンター(チャペル併設)
  • お台場相談カウンター(チャペル併設)
  • 千葉海浜幕張相談カウンター
  • 千葉相談カウンター(チャペル併設)
  • 横浜相談カウンター(チャペル併設)
  • 大宮相談カウンター(チャペル併設)
  • 浦和相談カウンター(チャペル併設)

東海エリア

  • 名古屋相談カウンター(チャペル併設)

北陸エリア

  • 金沢相談カウンター(チャペル併設)
  • 新潟相談カウンター(チャペル併設)

関西エリア

  • 大阪梅田相談カウンター
  • 大阪ハービスENT相談カウンター(チャペル併設)
  • 京都相談カウンター(チャペル併設)
  • 神戸相談カウンター(チャペル併設)
  • 神戸西宮相談カウンター(チャペル併設)

中国エリア

  • 岡山相談カウンター(チャペル併設)
  • 広島パセーラ相談カウンター(チャペル併設)

九州エリア

  • 福岡相談カウンター(チャペル併設)

沖縄エリア

  • 沖縄那覇相談カウンター沖縄サザンビーチ相談カウンター(チャペル併設)
  • 沖縄イル・ド・レ相談カウンター(チャペル併設)

WEBで来店予約はこちら【公式サイト】
(↑少し開くのに時間がかかります)

挙式当日編はこちら♪♪
【小さな結婚式】いよいよ挙式当日!ドキドキのグアムで海外挙式体験談♫

海外挙式
カテゴリー
みこまるをフォローする
リッチパッカーのススメ公式LINE
記事を更新したらLINEでお知らせします♪
リッチパッカーのススメ

コメント